ワンダーフェスティバル2017冬 レポート

WF2017W-1

2016年2月19日(日)に幕張メッセで開催された、ワンダーフェスティバル2017冬のレポートです。

いつも通りゆっくり会場に向かい、企業ブース巡りをし、
直観に訴えかけるものがあったら撮るというスタイルで参加をしてきました。

今回も物欲センサーを刺激するフィギュアが目白押しで今後の楽しみが一気に増えましたが、
同時に置き場所の算段を立てないとなと頭を抱えることにもなったりも!

そんな嬉しい(?)悲鳴を心の中で上げながら、
いろいろと撮って来たので以下にその写真を掲載していきたいと思います。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 美少女フィギュア
ジャンル : 趣味・実用

メガホビEXPO 2016 Autumn レポート

20161126-1

2016年11月26日(土)に秋葉原UDXで開催された、メガホビEXPO 2016 Autumnのレポートです。

先日カメラをα7RⅡに買い替えた為、早速フィギュアイベントでの撮影に投入してみました。
人もそれほど多くなく、試運用を兼ねて使うにはちょうどいい規模のイベントなんですよね、メガホビって^^

ちなみに今回、撮影機材の軽量化を図りシステムの総入れ替えをしたのですが、
使用感や写りを含めた勝手がα99とは全然違うなと強く感じました。
とりわけ4240万という画素数の威力は凄まじいものがあり、
マクロレンズをはじめとした高画素を十分に活かすことの出来るレンズと組み合わせてあげると、
非常に立体感のある鮮明な画が出てくることに衝撃を受けたりも。

というわけで、α7RⅡでフィギュアを撮るとどういった雰囲気で写るのか、
参考になるかどうかはわかりませんが他にも色々と撮影してきたので以下掲載していきたいと思います。

続きを読む

テーマ : 美少女フィギュア
ジャンル : 趣味・実用

ハイエンドオーディオでエロゲソングを!

20161029-1

先日exorion邸を訪れ、オーディオシステムを試聴させて頂いた際の訪問記となります。

今までショップやショーでの試聴経験しかなかったのですが、
一度追い込んだMagico Q3の音を聴いてみたいということで今回お邪魔させて頂きました。

音源についてはアニソン、ゲーソン、果ては音の悪い音源、
何を持ち込んでも良いとのことでしたので、まあいつも通りの方向性で。

続きを読む

テーマ : オーディオ
ジャンル : 趣味・実用

JORMA DESIGN AC LANDA CU Ⅱ レビュー

ACLANDA2-1

JORMA DESIGN AC LANDA CU Ⅱのレビューです。

個性がないのが最大の個性で、
接続機器や併用しているケーブルと違和感を一切感じさせずに馴染む、
協調性の高さが特徴の暖色系汎用型ケーブル。

続きを読む

テーマ : オーディオ
ジャンル : 趣味・実用

ワンダーフェスティバル2016夏 レポート2

WF2016S-63

2016年7月24日(日)に幕張メッセで開催された、ワンダーフェスティバル2016夏のレポート2です。
本記事では、アルター、フレア、アルファマックス/スカイチューブの展示物を紹介していきます。

照明含め展示環境が良好で撮影難易度がそれ程高くない上、
フィギュアの完成度がハイレベルなので適当に撮ってても、
滅多に悲鳴の上がるような写真が量産されることのないアルターブース。
タイミングを見計らえば待ち時間もそんなに長くはないですし、
見て楽しい撮って楽しい素敵空間なのでいつも快適なことこの上ないんですよね。

というわけで、みんな大好きアルター編です!

続きを読む

テーマ : 美少女フィギュア
ジャンル : 趣味・実用

ワンダーフェスティバル2016夏 レポート1

WF2016S-1

2016年7月24日(日)に幕張メッセで開催された、ワンダーフェスティバル2016夏のレポート1です。
本記事では、アニプレックス、ホビージャパン、コトブキヤブースの展示物を紹介していきます。

いつもはアルターからなのに何故今回はアニプレからかというと、
某アイマス10周年記念の3人組の撮影データをどうにかならないかなと弄ってるうちに、
アニプレが一番最初に現像終わってしまったからだったりします!
ドーム状の透明ケースに入って展示されており、
それが色々なものを反射して未だかつてないほど撮影者泣かせの環境だったのですが…
果たしてアレを攻略出来た方っているのでしょうかね^^;

とまあ、そんな苦労話はさておくとして、
今回も出来の良いフィギュアが豊作だったので気になったものをピックアップして撮影してきました。
時間と腕の筋力が限られているので、展示物完全網羅なんていう神業は成せてませんが、
その分一枚一枚、気合を入れて撮ってきたのでその成果を以下掲載していきたいと思います。

続きを読む

テーマ : 美少女フィギュア
ジャンル : 趣味・実用

STAGEⅢ CONCEPT A.S.P. REFERENCE KRAKEN レビュー

20160718-1

STAGEⅢ CONCEPT A.S.P. REFERENCE KRAKENのレビューです。

深海に棲む怪物の名を冠した大型電源ケーブルで、重い太い高いと使い手を選びますが、
基本性能の総じて高い、どこに入れても一定水準以上の働きをする寒色系万能型。
真冬の澄み渡った夜空に散りばめられた星々のように、
仄かに眩くそれでいてスケールの大きなサウンドを聴かせてくれます。

続きを読む

テーマ : オーディオ
ジャンル : 趣味・実用

カテゴリ
リンク
プロフィール
Author:葉月
フィギュア、オーディオ、カメラ、PCゲーム、秋葉原好きな趣味人。
  • twitter
  • flickr
  • 撮影機器
    ・ボディ
    SONY α99
    SONY RX100Ⅱ

    ・レンズ
    SONY V-S 24-70mm ZA
    SONY Planar 85mm ZA
    SONY 100mm MACRO
    SONY 135mm STF

    ・フラッシュ
    SONY HVL-F60M
    オーディオ機器
    ・スピーカー
    B&W 805SD Lim

    ・アンプ
    LUXMAN M-900u
    LUXMAN C-900u

    ・プレイヤー
    LUXMAN D-08u
    SONY VAIO Z
    検索フォーム
    魔女と剣と千の月
    はるるみなもに!
    【はるるみなもに!】情報ページ公開中!
    ロロログHS
    Hearts『ナツイロココロログ Happy Summer』応援中です!